交際を解消した後も、元彼から嫌がらせを受けているという女性からのご相談が後を絶ちません。
なぜそこまでされなければいけないのか、理由もわからず対処の仕方にも困っている方も多くいらっしゃるでしょう。
本記事では、元彼の心理や嫌がらせの事例、そして適切な対処法や探偵を利用して確実に解決する方法 について解説します。
一刻も早く元彼からの嫌がらせから解放されるためにご参考ください。
目次 [ 閉じる ]
元彼からの嫌がらせには、さまざまな形があります。
例えば、しつこい連絡やSNSでの誹謗中傷、ストーカー行為、さらには身内や職場への接触などが挙げられます。
なぜ元彼が嫌がらせをしてくるのか、心理や理由は人により異なりますが、いずれも心理的に大きなストレスを与えるだけでなく、日常生活や今後の人生にも影響を及ぼしてしまうことがあります。
別れたとはいえ過去には大切な存在であったはずのあなたに「嫌がらせ」してくるということは、元彼は何らかの強い感情をあなたに抱いていると言えます。
以下のような心理から嫌がらせをしてくるケースが多くあります。
そのうち嫌がらせを止めてくれるだろうと思っていても、執着心の強い状態の人間はそう簡単には諦めないことが殆どです。
なかには、放置していたことで嫌がらせがエスカレートし、取り返しのつかない事態へと発展してしまうことも珍しくはありません。
以下のようなリスクがあることを把握しておくことが今後の対応において大切です。
精神的なストレス
嫌がらせが続くことで、一時的に傷つくだけでなく、ストレスが溜まり精神的に追い詰められてしまう。その結果、心身の健康面で異常が出るようになることも。
人生の邪魔をされる
嫌がらせの対象があなただけに留まらず、あなたの友人や知人、新しい彼氏、家族、職場なども巻き込んで迷惑をかけてくることで、普段の生活や人間関係、社会的立場、今後の人生に悪影響を与えてくる。
エスカレートする危険性
嫌がらせがエスカレートすると、ストーカーや暴力などに発展する可能性もあり、身体や命の危険に晒される。中には、ニュースで見かけるような重大事件へと発展するケースは今も昔も後を絶たない。
元彼からの嫌がらせを放置するにはさまざまなリスクが伴うため、いつか収まるかもと思って様子見をしているのは非常に危険です。
適切に対処していきましょう。以下を参考にしてください。
逆切れしたり感情的になると元彼が逆上し、エスカレートする危険性があるため、常に冷静な態度でいることを心がけましょう。
些細なものでも、元彼からうけた嫌がらせの証拠を残しておきましょう。
友人や家族、専門家に相談しましょう。状況を把握しておいてもらうことと第三者からのアドバイスをもらうことが大切です
証拠をもって警察に相談することで、嫌がらせ被害に対して働きかけてもらえることがあります。またストーカーされていたり、身の危険を感じた場合は、すぐに警察に通報してください。
探偵を利用することで、専門的な調査を行ない、ご自身で対処するよりも着実に嫌がらせを止めさせることが可能になります。
具体的に当事務所の探偵がどのようなことができるのか、以下にご紹介します。
ご自身で証拠を抑えるのは危険が伴うため、調査のプロである探偵が相手にバレずに安全に、元彼が行なっている嫌がらせの瞬間的場面など、証拠をしっかりと収集します。
元彼の行動を詳細に調査します。
元彼がどの時間帯でどこで嫌がらせをしているのか、どのような手口を使っているのか元彼にバレることなく把握・監視します。
元彼からの嫌がらせからお守りするために、経験と知識が豊富なプロが、状況に合ったアドバイスやさまざまな場面で同行や立ち会いなどが可能です。
また身の危険を感じた際にすぐに駆けつけることも可能です。
調査だけでなく、裁判の際にも証拠として認められる調査報告書を作成し、お渡ししています。
元彼に対して法的措置をとる際は、無償でそのまま弁護士に繋げることが可能です。
元彼から嫌がらせをされていてお困りの方は、ぜひ当事務所の無料相談窓口をご利用ください。
無料相談は24時間365日秘密厳守で受付けているため、不安や恐怖を感じたその時スグに経験豊富なスタッフが親身に対応することが可能です。
あなたの安心と安全を最優先に考え、最適な解決策をご提案いたします。
相談内容は些細なことでも構いません。状況が悪化する前に、まずは一度お問い合わせください。
※docomo・au・softbankなどの携帯電話アドレスはドメイン指定設定により毎月10件以上の「送信エラー」が起こっているため、フリーメール(GmailやYahoo!mail)の利用をおすすめします。しばらく経っても返信が来ない方はお電話にてご確認くださいませ。
執筆者 / 長田
嫌がらせや対人トラブルなど複雑な問題解決が得意。 持ち前の冷静な分析力と強い正義感で、これまで多数の相談者からの問題を解決してきた実績あり。監修者・執筆者一覧へ
Ranking
Copyright(C) ストーカー・嫌がらせ対策専門窓口. All Rights Reserved.
(C) ストーカー・嫌がらせ対策専門窓口