ホーム > 騒音調査関連記事 > 騒音相談サポート > 騒音に苦情を言ったら逆恨みされた!最適な嫌がらせ対策
公開日: 2024/01/27 最終更新日: 2024/04/17
探偵ニュース騒音相談サポート
 公開日: 2024/01/27 最終更新日: 2024/04/17

騒音に苦情を言ったら逆恨みされた!最適な嫌がらせ対策

近隣住民からの苦情で最も多いのが騒音トラブルです。

本記事では、「逆恨みによる仕返し騒音」からくる嫌がらせに焦点を当て、トラブルに巻き込まれる背景や原因、また問題解決に向けた適切な対策について探っていきます。

騒音トラブルにお困りの場合、騒音調査の経験豊富な当事務所にご相談ください。

騒音のお悩み解決へと導く専門家の提案する対処策とともに、さまざまなアプローチを検討していきます。

丸メガネに髭を生やしたハット姿の探偵

執筆者:藤井2024年1月27日更新

ストーカー・嫌がらせ調査歴5年。オンラインに関する嫌がらせ対策を専門とする。電子端末のデータを解析する「フォレンジック調査」では社内で右に出るものはいないと言われるために日々奔走中。

⇒ 監修者ページ

目次

1-ご近所トラブルになりやすい騒音

騒音トラブルの背景と対策

暮らしの中における騒音は、住民同士のトラブルになりがちです。

それぞれ趣味や生活習慣の違うように、住民間でも騒音マナーへの意識に個人差があるためです。

そのあたりの意識のズレや認識の違いが重なると、いつも間にかトラブルの火種を作ってしまうことがあります。

騒音がトラブル起きる背景

騒音によるトラブルが発生する主な原因や背景は、さまざまな要因によって引き起こされます。

住居が密集しているため

都市部に至っては土地の価格が高騰し、住宅地域の密集度の増加し続けています。集合住宅は勿論、一軒家でも住宅同士の距離が近いため音が近所に漏れることを完全に回避することは不可能です。

生活様式の変化

近年では24時間営業の店舗やエンターテインメント施設が増加しており、騒音が一因となるトラブルが増えています。その影響を受け、夜間でも部屋に知人など招いて騒ぐ傾向が見受けられます。

不十分な防音対策

建築物や機械などの防音対策が不足している場合、外部へ騒音が洩れやすくなります。隣接する部屋との壁や床板が薄かったりなど構造に問題があると夜間の足音1つも騒音になる可能性があります。また、住民本人がそのことに無意識であることも関係しています。

異なる生活リズム

住民の間での生活リズムや生活習慣の違いが、騒音トラブルの原因となることがあります。例えば、夜間に著しく活動を行なう人の階下に、早寝早起きを心がけている住人がいれば騒音に悩まされる可能性が高くなります。また、住民が自身の騒音の発生源に対して注意を払っていない場合もあります。

価値観やライフスタイルの違い

地域や国によって騒音の基準や許容範囲が異なるため、異なる文化やライフスタイルを持つ人々が同じ地域で生活する際に、騒音に関する認識の違いが問題となることがあります。

トラブルになりやすい騒音の種類

住民同士でトラブルの火種になるような騒音とは多岐に渡ります。

普段は無意識な生活音全般でも、聞く人によっては騒音と取られてしまう可能性もある一方で、深夜に大人数で飲んで騒ぐような明らかに害になる騒音ものまでさまざまにあります。

具体的に騒音として報告されているものを、以下に挙げてみました。

  • 足音
  • 楽器の音
  • 音楽やTVの音
  • 会話する声(独り言も含む)
  • 家具などを動かす音
  • 子ども出す音
  • ペットの出す音
  • 人を招いて騒ぐ声
  • 生活音(洗濯機、掃除機、入浴やトイレの音など)
  • ドアの開け閉め
  • 車のエンジン音

2-騒音トラブルで起きた悲惨な事件

騒音トラブルの末起きた悲劇

ただの騒音では片づけられない、予期もしない悲劇を招いた騒音トラブルによる事件を3つご紹介します。

上階の足音に腹を立て刺殺

相談者
足音がうるさかったから
2012年 広島県
被害者男性が(69)部屋の下に住む男(70)に胸や背中など数カ所を刺され搬送先の病院でまもなく死亡した。加害者の男は被害の足音などの騒音に腹を立てて犯行に及んだと供述しているという。

日本刀切り付け殺人未遂

相談者
騒音を注意され暴れる
2011年 東京都
騒音の苦情のために部屋を訪れた隣人の男性(64)を、持っていた日本刀で切りつけた。駆け付けた警察官は、親指を切断する重傷を負った

注意に逆ギレし男女を刺殺

相談者
苦情を言われたことに腹を立てて
2011年 大阪府
電動かんなで大工仕事していた加害者の男は、隣人の女性の同居人である男性から騒音で注意されたことに激高し、自宅台所から出刃包丁(刃渡り18・7センチ)を持ち出し、隣家の前で男性を刺した後、隣人の女性も刺し逃走。以前から苦情を言われ恨んでいたと供述している。

3-騒音トラブルによる被害

注意したにも関わらず全く改善されない、それどころか逆恨みのような嫌がらせをされる人もいます。

このような状況に長期的に身を置くことで、健康や生活に関するさまざまな弊害が生じる可能性があります。

以下に、騒音による主な弊害をいくつか挙げてみましょう。

心理的ストレス

騒音が気になりだすと、集中力の低下に繋がります。

注意しても改善されないことで相手への嫌悪が増し感情が乱れることあります。

家にいても安らげないことにイライラし、家族や周囲の人に当たってしまうこともあります。

このように継続的な騒音はイライラ感や不快感を引き起こし精神面を著しく不安定にさせます。

健康を脅かす

長期間にわたる強い騒音は、聴覚障害や難聴の原因となります。

また、慢性的なストレスは心身の健康に悪影響を与え、不眠症や疲労を招きます。

不眠が続くと、めまいや頭痛に悩まされ、健康的な日常生活が送れなくなる危険があります。

生活の質や作業効率の低下

安らぎや休息を求めるはずの自宅での生活が騒音により脅かされることで、居住環境の質が低下する可能性があります。

日常生活が妨げられるせいで、自宅だけではなく職場などにおいても、コミュニケーションが円滑にいかなくなり作業効率の低下することがあります。

4-逆恨みによる嫌がらせされるケースとは

苦情への逆恨み

騒音を注意したところ、逆恨みされてはたまりませんよね。

しかし実際には、先述の騒音トラブル事件の背景に加害者の逆恨みによる犯行の存在は否定できません。

注意することを躊躇ってしまう心理的な要因としては、相手が気を悪くして逆恨みされたらどうしようという危機感があるのです。

逆恨みする背景や特徴

騒音を注意したら逆恨みされる」という状況に至る背景には次のような心理的な要因から生じることが考えられます。

コミュニケーションの不足:近隣住民の間に適切なコミュニケーションが不足している場合、騒音に対する理解が得られずらく、注意を受けた時に誤解が生じやすくなります。

非難への反発や敵意:逆恨みする人の特徴として注意を受けると、プライドが傷つくと同時に自分の権利や自由が侵害されていると感じ、苦情を言う相手に対して、不快感や敵意を抱くことがあります。

ストレスや不満の蓄積:逆恨みする人は、普段から他者への配慮やマナーに欠けている部分が少なからずあります。他者の気持ちを考えず、自己中心的な考え方を持つ一方で、生活上のストレスや不満を溜めており、そのため注意を受けることで、相手へ逆恨みの感情が生まれることがあります。

逆恨みを回避するためのチェックポイント

逆恨みを防ぐためには、お互いの立場や感情を理解する努力が必要です。

騒音を出している相手には、人に不快な思いをさせている自覚がないこと意外と多いので、突然キツイ口調で相手の過失を責めるようなことはせず、まずは気持ちを伝えてみましょう。

すぐ火のつくような危険な相手ならともかく、丁寧に言葉を選んで悩んでいることを伝えれば仕返しのような逆恨み猛威をしてくることはないはずです。

  • 普段から自然なコミュニケーションを取っておく
  • 相手のプライドを傷つけないような言葉選び
  • 否定するのではなく困っている状況説明する

5-騒音による嫌がらせの対策方法

騒音による逆恨みが嫌がらせ行為へとエスカレートした場合、放置しておくことは危険です。

次に嫌がらせ被害の具体的対策をご紹介します。(相手への注意は前項でご紹介しているのでこちらでは割愛します。)

騒音問題を解決したい場合

直接話して納得する相手ではないと判断した際に、大家さんや管理会社に相談し、仲介役となってもらい話し合いを進めます。

相手に悪気がない場合、騒音を出している自覚がない場合、第三者からの説明を素直に聞き入れ解決へ進んでいく可能性があります。

警察や弁護士に相談する

大家さんから注意してもらっても、相手が騒音を止めてくれるどころか、嫌がらせ行為をしてくるようになった場合は、深刻な被害を受けていることを警察や弁護士に訴え対応してもらうべきです。

しかし、警察は民事に不介入が前提にあるので、事件性のないご近所トラブルに即座に対応してくれることは稀です。

弁護士に相談して、法的措置を考えることも一つですが、被害者の証言だけで証拠が何もなければ、実態を把握できないので相手に交渉することは難しいかもしれません。

引っ越しする

相手に悩まされ続けながら耐え忍ぶよりも、思い切って引っ越しをすることも視野に入れてみましょう。

嫌な相手と今後もすぐ近くで暮らすことを考えれば、とんでもない人に当たって不運だったけど、断ち切ると割り切って新境地を目指す方が前向きな考えです。

ただし、以下のようなデメリットに該当する場合は、おすすめできません。

  • 引っ越してきたばかりでお金がない
  • 途中契約の解約料金が発生する
  • すでに相手から嫌がらせされ多大な被害を受けた

引っ越しには大きな費用が掛かります。

明らかに相手が悪質な場合は、被害事実を証明して損害賠償責任として支払ってもらうべきです。

探偵に証拠収集を依頼する

被害に遭ったことを事実として証明するためには証拠が必要不可欠です。

悪質な嫌がらせをしていた証拠から、警察が事件性があると判断すれば、捜査担当部門に引き継いで検挙や補導などの法的措置をとってもらえる可能性も出てきます。

探偵のような調査のプロに依頼すれば、嫌がらせ行為の確実な証拠を入手してもらえます。

相手に損害賠償を請求したいなら、まずは探偵に相談してみましょう。

対策としてのNG行為

すでに嫌がらせを受けている場合の、被害者として取るべきではない行動を挙げています。

  • 直接文句を言わない
  • 放置や我慢をしない
  • 第三者に相談する際は神経質だと思われないように
  • 同じことを相手にやり返さない
  • 女性の場合、話し合う際は男性を同伴する

6-騒音による嫌がらせ相談事例

騒音による嫌がらせトラブル

過去に当事務所が対応した、騒音に関する調査依頼時にいただいたご相談を、ご依頼者の許可を得て掲載します。

ご相談を検討される際の参考としていただけますと幸いです。

騒音を注意したら逆恨みされてしまった事例

上の階の住民の騒音が酷いので管理会社に注意してもらったら、逆恨みされ嫌がらせされるようになりました。

深夜にドスンドスン床を歩きまわったり、物を床に落としたり夜中寝付けなくなり不眠症になりました。

騒音だけでなく、玄関の前やポストにタバコの吸殻を置かれたり、私の自転車のかごにゴミが入っていたこともあります。

私が女性なので舐められているんだと思います。精神的に限界ですがまだ引っ越して1年も経っていないので経済的にも引っ越しは避けたいです。

相手に損害賠償させるには証拠が必要と聞きましたので、調査について知りたいです。

調査結果とご依頼者の感想

当事務所による調査の結果

ご依頼者のご自宅へ訪問し、測定結果として自治体が定める受忍限度を超える音が測定しました。

実態調査として周辺住民への聞き込みと当該住民の尾行を実地したところ、ご依頼者の証言通りであることが明らかになりました。

ご依頼者の住居のポスト付近に設置されていた防犯カメラはダミーだったため、調査員が集合住宅で張り込みを行ない、実際に犯行現場を撮影、嫌がらせ行為の証拠を入手しました。

ご依頼者の不眠症の診断書と併せ、動かぬ証拠を大家さんや管理会社に提出。後日行なわれた話し合いに調査員も同席しました。

不正行為を続けるなら法的措置を取る旨を伝え、また警察からの注意を受けたことで退去勧告に応じてもらうことに成功しました。

 

調査を依頼した感想

探偵さんの調査で、当該住民は失業して以来フリーターで昼夜逆転の生活を送り、夕方から外出して夜遅くまでパチンコに明け暮れる日々だと聞きました。

大抵は負けて帰宅することになり、その腹いせに私に嫌がらせしていたのかと思うと許せない思いです。

逆調査の結果報告を受けて、相手の退去へと結びついたことを本当に満足しています。

自分では入手できなかった、騒音被害や嫌がらせの実態を示す証拠を探偵さんのお陰で揃えることができました。
証拠がなければ相手の思うがままでした。有難うございました!

7-騒音の嫌がらせ問題は探偵窓口へ

探偵のサポート

なぜ普通に生活してるのに、騒音に悩まされ嫌がらせまで受けなければならないのか。

これを運が悪かった、我慢するしかない…こんな風に諦める必要はどこにもありません。

常識から逸脱しているのは、明らかに騒音を出してご近所に迷惑をかけている側です。

逆恨みによる嫌がらせにまでエスカレートしてしまった場合、当人同士が話し合うことは危険です。

嫌がらせ被害の専門調査を行なう第三者が仲介役となり、問題解決に向けて助けることが有効です。

当事務所には騒音測定の専門技術を持つ調査員が多数在籍しており、全国各地にある支社から調査に向かいます。

また、ご相談も24時間365日受け付けていますので、メール・電話・LINEからお気軽にお問い合わせください。

まず、現状について相談することから始めましょう。

騒音調査相談フォーム

現在お持ちのお悩み事、被害の状況、対策依頼に関する質問や要望などのご相談が可能です。

    個人情報の取り扱い

    ファミリー調査事務所(以下、弊社)は、個人情報の重要性を認識し、それらの保護に関する法令などを遵守する為、プライバシーポリシーを制定して個人情報の保護を業務に従事する全ての者に対し徹底しております。

    • ○お問合せ頂いた内容に的確に対応する目的
    • ○個別説明会への対応
    • ○その他、上記に附随する目的

    ご記載いただいた情報は、当社の個人情報保護方針に従い適正に管理しています。

    個人情報の相談等については、お問い合わせ窓口までお申し出ください。

    ×

    お名前 (必須) (匿名可)
    お住まい地域
    ご連絡先 (固定電話・携帯)
    メールアドレス (必須)
    現在の被害状況
    ※出来る限り詳しくお聞かせ下さい
    現時点の情報
    ※今お持ちの情報をお聞かせ下さい
    その他質問・要望
    希望予算 円くらい
    個人情報の取り扱い
    →個人情報取り扱いについて


    ※docomo・au・softbankなどの携帯電話アドレスはドメイン指定設定により毎月10件以上の「送信エラー」が起こっているため、フリーメール(GmailやYahoo!mail)の利用をおすすめします。しばらく経っても返信が来ない方はお電話にてご確認くださいませ。

    嫌がらせ相談ランキング

    Ranking

    一人で悩んでもなにも解決しません…是非ご相談を!

    携帯/PHS対応 24時間365日対応 0120-506-862 携帯/PHS対応 24時間365日対応 0120-506-862

    ストーカー・嫌がらせ対策専門窓口ホットラインは24時間受付ております。電話相談は何度でも無料です。
    ご相談の段階では匿名でのご相談が可能です。調査が必要かわからない方も気軽にお問合せ下さい。

    Copyright(C) ストーカー・嫌がらせ対策専門窓口. All Rights Reserved.

    (C) ストーカー・嫌がらせ対策専門窓口

    pageTop
    メール相談 LINE相談 電話相談