ホーム > 探偵ニュース > 人の恨みによる嫌がらせの実態と対策│ 嫌がらせ調査レポート
公開日: 2024/03/13
探偵ニュース
 公開日: 2024/03/13

人の恨みによる嫌がらせの実態と対策│ 嫌がらせ調査レポート

Category: 探偵ニュース Tag:

恨みや敵意による嫌がらせは被害者に深刻な影響を与えます。

このレポートでは、探偵の調査による嫌がらせの実態とその背後にある動機を明らかにし、被害者の保護と解決策について詳しく解説します。

髭を生やしたとハットを被った探偵イラスト

監修者:山内 和也2024年3月13日更新

ストーカーや嫌がらせの調査経験は15年以上。追跡や監視、証拠収集などあらゆる手法を駆使して、クライアントの安全と安心を保証する。どんな困難な状況にあっても、一緒に問題解決に向けて取り組んでいく覚悟に満ち溢れている。

⇒ 監修者ページ

目次

怨恨による嫌がらせ

1-『怨恨を原動力とした嫌がらせ』体験談

この記事では、個人の怨恨や復讐心が嫌がらせ行為にどのように繋がるかを実際の体験談を通じて紹介します。

被害者が直面した心理的な苦痛や困難、そしてそれに対する対処法や回復の道筋についても探ります。

男性
ご依頼者様: 40代/男性 会社経営者
ご依頼内容: 嫌がらせ主犯への素行調査
ご依頼理由:

ある企業から独立して、自分で会社を興したのが半年くらい前の事です。

3ヵ月ほど前から、主要取引先の担当者やプライベートの友人・知人の態度に違和感を覚えるようになりました。皆しきりに『大丈夫?』と心配してきたり、なかには突然音信不通になる人もいたり。

友人の一人と飲みに行ったときに事情を洗いざらい聞き出したところ、口を濁しながらも出てきたのが『前にあなたが勤めていた会社のA氏が、あなたの悪評を方々に流している』という事実でした。

確かに、私が独立した理由の一つに、当時の上司であったA氏との確執がありました。

しかし、縁を切ったつもりだったのにいまだに私に対して執着心を持っているのか、見えない部分で私を陥れようとしているというのです。

A氏も私も互いに男性なのですが、これは立派なストーカー行為なのではと思っています。

明確な証拠がないため警察には相談程度で済ませていますが、このまま被害が拡大していくと、究極な話、私のこれからの人生そのものをめちゃくちゃにされてしまいかねないと危惧しています。

実態解明と証拠収集をお願いします。

調査レポート:

嫌がらせを行なう目的の一つに挙げられるのが『被害者に対する強い怨恨』です。

恨みつらみのパワーというものは恐ろしく、金銭目的や愉快犯などとは異なり、被害者を破滅に追いやるまで徹底的に嫌がらせが行なわれる場合が多い為、早急な対応が求められます。

今回の調査では、加害者側、それも主犯格の人物がほぼ明確になっていることから、徹底した【A氏への素行調査】を執り行いました。

1ヵ月という長期プランのなかで見えてきたのが、調査対象者がご依頼者に関わりのある人物たちに次々と接触する姿でした。いわゆる根回しということなのでしょう。

接触中には茶封筒を受け渡すそぶりを見せるシーンもあった為、金銭の授受を行なってまでご依頼者を孤立させる腹積もりでいると見受けられました。

調査中に取得した映像と録音した音声を、調査報告書として取りまとめご依頼者に提出し、今後の対応を検討。

弁護士を交え民事訴訟に打って出る算段を取りつつ、失われてしまったご依頼者の社会的信用を取り戻すために、現在当社でできる最大限のアフターフォローを行なっている最中です。

『不倶戴天』という四字熟語がありますが、日常生活における些細なきっかけで、他人の深い恨みを買ってしまうこともあります。

そのきっかけの蓋を開けると、『まさかそんな事で?』と驚く被害者も多いようですが、怨恨の着火点は、それを持つ人物にしか分からないものです。

それは非常に恐ろしい事ではありますが、かといって現状を放置したままにしておくわけにもいきません。

冒頭で述べた通り、怨恨を原動力とした嫌がらせ行為は容赦がなく、とどまることを知らないからです。だからこそ、事態の早期解決が重要となってくるのでしょう。

2- 怨恨を原動力とした嫌がらせの種類

嫌がらせ

怨恨を原動力とした嫌がらせには、以下のような種類があります。

言葉や噂の拡散
怨恨を抱く人が噂や悪口を広め、被害者の評判や社会的な関係を傷つけます。
電子的嫌がらせ
怨恨を持つ人がソーシャルメディアやメッセージアプリを通じて、脅迫や中傷を行います。
物的な嫌がらせ
怨恨を抱く人が、被害者の財産や所有物を損壊したり、盗んだりするなどの物的な被害を与えます。
周囲への影響力の悪用
怨恨を持つ人が、被害者の友人や家族など周囲の人々に圧力をかけたり、関係を傷つける行為を行います。
ストーカー行為
怨恨を持つ人が被害者を執拗に追いかけたり、監視したりするなど、ストーカー行為を行います。

これらの種類の嫌がらせは、怨恨を抱く人の意図や状況によって異なる形を取ることがあります。

被害者はこれらの嫌がらせに対して適切な対策を講じる必要があります。警察や専門家の支援を受けることも重要です。

3- 怨恨を原動力とした嫌がらせ事件

怨恨を原動力とした嫌がらせ事件にはさまざまな実例がありますが、以下にいくつかの具体的な事例を挙げます。

 

職場での嫉妬による嫌がらせ

同僚や上司が特定の人物に対して嫉妬や恨みを抱き、陰湿な嫌がらせや職場内でのいじめを行うケースがあります。

 

離婚後の復讐行為

前のパートナーとの関係が悪化し、離婚後に復讐のためにストーカー行為やプライバシー侵害を行うケースが報告されています。

 

隣人間のトラブルによる嫌がらせ

隣人同士のトラブルが激化し、復讐心から嫌がらせ行為が行われることがあります。音量の大きな音楽や騒音、プライバシーの侵害などが含まれることがあります。

 

学校でのいじめ

学校環境でのいじめや嫌がらせには、怨恨や嫉妬が関与していることがあります。特定の生徒がターゲットとなり、身体的・言語的な攻撃、噂の拡散などが行われます。

 

これらの事件は怨恨が原動力となっており、被害者に深刻な影響を及ぼす場合があります。

このような状況では、警察や関連の専門家への相談や適切な対策の講じ方が重要です。

4- 嫌がらせに関する法律

嫌がらせは、その行為が犯罪となり逮捕される場合があります。科される可能性がある処罰の種類は下記の通りになります。

脅迫罪

脅迫罪は刑法222条に規定されています。

本人や親族の生命、身体、自由、名誉または財産に対して害悪の旨を告知して脅迫を行なった場合、2年以下の懲役または30万円以下の罰金が科されることがあります。

脅迫罪が成立するのは生命、身体、自由、名誉、財産の5種類に対する害悪の告知です。

脅迫罪が成立する可能性がある具体的なケースは、以下の通りです。

  • 「殺すぞ」や「命はないぞ」といった、生命に対する害悪の告知
  • 「骨折じゃ済まさねえぞ」や「一生寝たきりにしてやろうか」といった、身体への危険を感じさせる告知
  • 「家に帰すと思うな」や「お前の家族がどうなるかわかってるのか」といった、行動の自由を奪う旨の告知
  • 「お前の住所をネットに公開してやる」や「写真をネットにばらまく」といった、名誉に対する害悪の告知
  • 「家がどうなっても知らねえぞ」や「お前の車を使えなくするぞ」といった、財産への害悪の告知

業務妨害罪

業務妨害罪は刑法233条・234条に規定され、それぞれ偽計業務妨害罪と威力業務妨害罪の2つがあります。

どちらも3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科される場合があり、実際に業務が妨害されたかどうかにかかわらず罪に問われます。

偽計業務妨害罪は根拠のない噂を流したり、偽計を用いて相手の信用を毀損した場合の犯罪です。

偽計とは欺くこと、誘惑すること、他人の無知や錯誤を利用することなどです。

偽計業務妨害罪が成立する可能性がある具体的ケースは、以下の通りです。

  • ネット掲示板やSNSに「○○会社はパワハラやセクハラの温床になっている」等の偽の投稿をする。
  • 特定の相手へ罵詈雑言や無言電話を繰り返す。

威力業務妨害罪は、威力を用いて人の業務を妨害した場合の犯罪です。この場合の威力とは、相手の意思を圧迫する有形無形の行為を意味します。

威力業務妨害罪が成立する可能性があるケースは以下の通りです。

  • ネット掲示板やSNSになどで「明日、〇〇で〇〇を殺す」「〇〇に爆弾を仕掛けた」等の書き込みをする。
  • 会社や飲食店に1日に何十回、何百回も電話をかけ、脅しのようなクレームを繰り返す。

ストーカー規制法

ストーカー規制法は、以下に示す「つきまとい等」を繰り返すストーカー行為者に警告を行なったり、悪質な場合は逮捕することで被害を受けている方を守る法律です。

ストーカー行為をした場合は、1年以下の懲役または100万円以下の罰金の対象になります。

さらに、裁判所からの「つきまといを止めるように」という禁止命令を破り行為を続けた場合は、2年以下の懲役または200万円以下の罰金となります。

  • つきまとい行為
  • 待ち伏せ
  • 尾行
  • 進路妨害
  • 自宅、勤務先付近で監視もしくはうろつく

ストーカー規制法 第2条第1項第1号

つきまとい、待ち伏せし、進路に立ちふさがり、住居、勤務先、学校、その他通常所在する場所(以下「住居等」という。)の付近において見張りをし、住居等に押し掛け、又は住居等の付近をみだりにうろつくこと。

上記にあてはまる行為が確認できれば、ストーカー規制法の違反として警察に手続きを受けることが可能です。

5- しつこい嫌がらせに困ったら

重要なのは、嫌がらせに立ち向かうために一人で悩まず、適切な専門家や支援機関に助けを求めることです。

プライバシー保護と安全確保に配慮しながら、適切な対策を講じることが重要です。

ご相談者のなかにはどのように解決させるか決まっている方もいれば、どんな調査が望ましいのかわからないという方もいらっしゃいます。

どんなに複雑に見え、困難と思える問題でも、必ず解決の道はありますので、困ったときにはお気軽にご相談ください。

流れ
無料相談

まず、現状について相談することから始めましょう。

嫌がらせ相談フォーム

嫌がらせの被害内容、嫌がらせに関する質問や要望などのご相談が可能です。

    個人情報の取り扱い

    ファミリー調査事務所(以下、弊社)は、個人情報の重要性を認識し、それらの保護に関する法令などを遵守する為、プライバシーポリシーを制定して個人情報の保護を業務に従事する全ての者に対し徹底しております。

    • ○お問合せ頂いた内容に的確に対応する目的
    • ○個別説明会への対応
    • ○その他、上記に附随する目的

    ご記載いただいた情報は、当社の個人情報保護方針に従い適正に管理しています。

    個人情報の相談等については、お問い合わせ窓口までお申し出ください。

    ×

    お名前 (必須) (匿名可)
    お住まい地域
    ご連絡先 (固定電話・携帯)
    メールアドレス (必須)
    現在の被害状況
    ※出来る限り詳しくお聞かせ下さい
    現時点の情報
    ※今お持ちの情報をお聞かせ下さい
    その他質問・要望
    希望予算 円くらい
    個人情報の取り扱い
    →個人情報取り扱いについて


    ※docomo・au・softbankなどの携帯電話アドレスはドメイン指定設定により毎月10件以上の「送信エラー」が起こっているため、フリーメール(GmailやYahoo!mail)の利用をおすすめします。しばらく経っても返信が来ない方はお電話にてご確認くださいませ。

    嫌がらせ相談ランキング

    Ranking

    一人で悩んでもなにも解決しません…是非ご相談を!

    携帯/PHS対応 24時間365日対応 0120-506-862 携帯/PHS対応 24時間365日対応 0120-506-862

    ストーカー・嫌がらせ対策専門窓口ホットラインは24時間受付ております。電話相談は何度でも無料です。
    ご相談の段階では匿名でのご相談が可能です。調査が必要かわからない方も気軽にお問合せ下さい。

    Copyright(C) ストーカー・嫌がらせ対策専門窓口. All Rights Reserved.

    (C) ストーカー・嫌がらせ対策専門窓口

    pageTop
    メール相談 LINE相談 電話相談