ホーム > ネットリサーチ調査関連記事 > ネットリサーチ相談サポート > 個人情報晒しサイトで晒された・誹謗中傷されたら?事例・対処法を紹介
公開日: 2023/07/12 最終更新日: 2024/04/17
ネットリサーチ調査関連記事 - ネットリサーチ相談サポート
 公開日: 2023/07/12 最終更新日: 2024/04/17

個人情報晒しサイトで晒された・誹謗中傷されたら?事例・対処法を紹介

この記事の読了目安時間は約 3 分です。

インターネットにおいて、個人情報を晒されることは長年問題視されています。

昔は掲示板サイトがその舞台でしたが、今ではSNSに移行しています。

インターネットで他者とやり取りすることはどんどん当たり前になっている反面、こうした被害のリスクも高まっています。

もし自分の情報がネットで晒され、その上誹謗中傷まで受けてしまった場合はどう対処すればいいのでしょうか。

この記事では、個人情報の晒し行為への対策方法をご紹介します。

丸メガネに髭を生やしたハット姿の探偵

執筆者:藤井2023年7月12日更新

ストーカー・嫌がらせ調査歴5年。オンラインに関する嫌がらせ対策を専門とする。電子端末のデータを解析する「フォレンジック調査」では社内で右に出るものはいないと言われるために日々奔走中。

⇒ 監修者ページ

目次│オンライン監視サポートのご案内

ネット被害相談事例集

全国から寄せられるネット被害

相談者
ネットでずっと笑われている
東京都40代女性
よくTwitterを使っているんですが、フォローしているつぶやきがわたしを嘲笑しているものが多いです。内容はわたししか知らないようなことをほのめかしているような感じがするのでとても気持ち悪いです。

相談者
ネットで嫌がらせを受けています
富山県60代女性
インターネットを通して活動していたのですが、近ごろネット上での誹謗中傷が悪化し、わたしが加害者であるかのようなことを言われる始末です。

相談者
誹謗中傷が続いている
静岡県50代男性
ネット掲示板で自分の悪評を書かれ続けており、困っています。心当たりはあるのですが、まったく実態が掴めていない現状です。最近は周囲でつきまといを受けており、出先でしょっちゅう似たような人を見ます。

ネット上ではあらゆる手段を使って情報をかすめ取り、悪用しようとするネットユーザーがいます。

自分は大丈夫だろうと思っていても、水面下では情報を奪い取ろうと悪意あるユーザーが罠を張っている可能性もあるため、油断できません。

このような状況下で何を心がければよいのでしょうか?

ネットに晒される場面とは

個人情報

事件の関わりで個人情報が漏えいする場合も

掲示板サイトは一昔前の情報交換サイトですが、今でも一部の限られた方が使用しているようです。

現在はSNSの方が活発に情報交換されるため、掲示板サイトは主流ではなくなってきています。

中には犯罪や事件などの情報を知っている人が、自分も危険な目に遭うのを承知しながらも正義感から真実を掲示板上に書くことも。

ただし、何の関わりもないのに自分の情報がネット上にある場合は警察へ相談してみましょう。

個人レベルで印象操作をする存在

高度ななりすましをどのようにして行なうのか?

有名なネット嫌がらせ行為である「なりすまし」は、ネット掲示板ができたころから現在まで残り続けています。

「なりすまし」は本人になりすまして公序良俗に反する行為をして、本人の印象が悪くなるように仕向けることです。

レベルの低いなりすまし行為はすぐにバレてしまうこともあります。

ただ、本人以外気づかないレベルの高度ななりすましもあり、そういった発言を本人がしていると周りが騙され当の本人の印象が著しく悪くなります。

もしもそのような被害に遭われた場合は、個人情報がどこからか洩れている可能性が高いです。

また、多くの情報漏えいがあった場合は複数犯で行なわれている可能性もあります。

ネット叩き戦術

掲示板やSNSを使って、特定の個人を攻撃する方法もあります。

主に投稿した内容に対し以下のようなレスポンスをすることで、精神的にダメージを与えます。

  • いちいち揚げ足を取る
  • 矛盾を徹底的に指摘する
  • マウントを取る

ネット上にはこのような行為がいたるところで見られますが、特に嫌がらせの手段として有効な手段です。

高度になると無関係な人には意味が通じないものの、本人には通じる言葉を使ってネット叩きをするケースもあります。

ネット被害に遭ったら

ネット監視

個人情報を消せても書かれた原因を消すことはできない

掲示板サイトで自分の個人情報を書かれないようにするには、日ごろから誤解を招くような言動は慎むことが大事です。

場合によっては、証拠隠滅のために人を雇う対策も可能ではあります。

しかし、実際に書かれた通りに何か人を侵害した結果の出来事もしくは事件を起こした場合には、加害行為そのものを隠ぺいできるものではありません。

もしも、自分のことで根も葉もない偽の情報が書かれた場合、警察へ連絡しましょう。

警察が動いてもらえないならサイト管理者へ連絡したり、探偵事務所へ依頼するなども現実的な対処かもしれません。

私ども対策専門窓口では、嫌がらせの犯人を特定したうえで弁護士の紹介も可能です。

ネットリサーチ調査のご相談・依頼方法

調査の力で未来を切り開く

探偵社に相談・依頼するということは、ご依頼者にとっては人生の一大事かと思います。

しっかりとお話しを聞き、打ち合わせを重ねて、ご依頼者の意向をくんだ結果に導くことを常に心がけています

ご依頼者のなかにはどのように解決させるか決まっている方もいれば、どんな調査が望ましいのかわからないという方もいらっしゃいます。

どんなに複雑に見えて困難と思える問題でも、必ず解決の道はありますので困ったときにはお気軽にご相談ください

流れ
無料相談

まず、現状について相談することから始めましょう。

ネットリサーチ相談フォーム

現在お持ちのお悩み事、ネットリサーチに関する質問や要望などのご相談が可能です。

    個人情報の取り扱い

    ファミリー調査事務所(以下、弊社)は、個人情報の重要性を認識し、それらの保護に関する法令などを遵守する為、プライバシーポリシーを制定して個人情報の保護を業務に従事する全ての者に対し徹底しております。

    • ○お問合せ頂いた内容に的確に対応する目的
    • ○個別説明会への対応
    • ○その他、上記に附随する目的

    ご記載いただいた情報は、当社の個人情報保護方針に従い適正に管理しています。

    個人情報の相談等については、お問い合わせ窓口までお申し出ください。

    ×

    お名前 (必須) (匿名可)
    お住まい地域
    ご連絡先 (固定電話・携帯)
    メールアドレス (必須)
    現在の被害状況
    ※出来る限り詳しくお聞かせ下さい
    現時点の情報
    ※今お持ちの情報をお聞かせ下さい
    その他質問・要望
    希望予算 円くらい
    個人情報の取り扱い
    →個人情報取り扱いについて


    ※docomo・au・softbankなどの携帯電話アドレスはドメイン指定設定により毎月10件以上の「送信エラー」が起こっているため、フリーメール(GmailやYahoo!mail)の利用をおすすめします。しばらく経っても返信が来ない方はお電話にてご確認くださいませ。

    嫌がらせ相談ランキング

    Ranking

    一人で悩んでもなにも解決しません…是非ご相談を!

    携帯/PHS対応 24時間365日対応 0120-506-862 携帯/PHS対応 24時間365日対応 0120-506-862

    ストーカー・嫌がらせ対策専門窓口ホットラインは24時間受付ております。電話相談は何度でも無料です。
    ご相談の段階では匿名でのご相談が可能です。調査が必要かわからない方も気軽にお問合せ下さい。

    Copyright(C) ストーカー・嫌がらせ対策専門窓口. All Rights Reserved.

    (C) ストーカー・嫌がらせ対策専門窓口

    pageTop
    メール相談 LINE相談 電話相談