異臭・悪臭問題について
異臭・悪臭などの臭いは人によって感じ方も変わるので、被害の認定が難しい問題です。
家の窓を開けただけでも異臭や悪臭がしたらストレスも溜まりますし、ベランダで洗濯物を干すことも出来なくなります。
一般的に異臭・悪臭とはどのような臭いなのか、および対策方法について解説しますので、ぜひご参考ください。
目次 [ 閉じる ]
異臭とは、通常するはずのない変わった臭いのことです。
例えば起こり得ない状況で感じるガスの臭いや煙の臭い、または嗅いだことの無い臭いなど、原因不明で鼻につく臭いはすべて異臭になります。
これらの臭いには必ず原因があるため、どこから異臭がするのか追及しましょう。
悪臭とは、誰もが嫌う臭いをいいます。
例えばゴミの臭いや化学薬品の臭いなど、不快感を伴う臭いが主に悪臭といわれます。
悪臭も異臭の中の一つの表現になりますが、なかでも不快感を覚える臭いが強いことを表すので、人によっては香水や果物などの強い臭いも悪臭になることがあります。
異臭・悪臭は、臭いを発生させる原因が必ずあります。
臭いの発生源を特定、出来れば解決に向けて大きく前進するといえるでしょう。
異臭・悪臭の発生源になりがちなものや場所を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
工場から出る排煙や化学薬品の臭いなど工場には異臭・悪臭に関してさまざまな規制がありますが、その規制が守られていないと、異臭・悪臭がすることがあります。
焼肉店や焼鳥屋、中華料理店などのダクトから発生する油の臭いや、食品廃棄物からの腐敗臭、厨房からの油脂を処理するグリーストラップの汚れなどが異臭・悪臭の原因になることがあります。
近所からタバコの臭い、生活臭、ゴミ屋敷、誰からも気づかれない孤独死などが原因で異臭・悪臭の発生源になることがあります。
異臭・悪臭問題は外からなかに入ってくるだけではなく、室内からも発生します。
生ごみや下水の臭い、カビの臭い、ガスの臭い、また虫の発生などもあります。
臭いの発生源になりがちな水回りだけでなく、室内の清掃はこまめに行ないましょう。
集合住宅における上階からの水漏れは、建物の老朽化による給排水設備の劣化や建付け調整の不具合箇所など、人為的ミスが主な原因になります。
雨漏りも考えられますが、洗濯機の止水栓や元柱を開き放しで運転していたり、トイレからの水漏れが下階へ流れるなども原因です。
他に水道管の劣化や凍結などによる破裂で水漏れが発生することも。
厄介なのが、水漏れと同時に悪臭・異臭もするときがあります。
水漏れの解決は発生源となる部屋の住人や、建物の管理組合との連携が必要不可欠です。
老朽化や経年劣化により給排水設備、排水管などの水道管が傷んで亀裂が生じたり、破裂して水漏れすることもあります。
その時に、排水管内部に長年蓄積されたカビにより思わぬ悪臭・異臭がする場合もあります。
ビルの配管などは土地の工作物とされ、水道管の傷みによる欠陥(瑕疵)について賃借人は賃貸人に損害補償を請求できるようです。
水道管トラブルについては、建物の管理者に気兼ねなく相談しましょう。
水まわりから変な臭いがする場合、大概は排水管トラップなどの封水(水を溜める場所)がないために下水や排水管の異臭・悪臭が直接上ってきて臭うことが多いです。
排水管トラップはホームセンターなどで購入して自分で取り付けることができますが、建付けによっては取り付けられない場合が。
その際は、パテで建付け時の欠陥や経年劣化による亀裂でできた隙間などを固めて臭いを封じ込めます。
それでも臭うなら、排水管や下水までの悪臭を解消するパイプ掃除用の洗浄剤を使ってみましょう。
排水管トラップがあっても臭う場合、長期間水回りを使用しないために封水(水を溜めている場所)に水がなく直接下水の臭気が上がっている可能性がありますので、しばらく水を流してください。
封水が防臭の役目を果たしているので、水回りでは定期的に水を流すようにしましょう。
封水があっても臭いが上がってくる場合、管などの隙間や建付けの欠陥による隙間から下水が上がっている可能性が。
この場合、パテなどで隙間を封鎖してみましょう。
また、管がきちんと締まっていない場合もあるので確認してください。
水回りからガス臭がするときと、それ以外からガス臭がするときがあります。
水回りから臭いがする場合は、下水から色々な不衛生な臭いとともにガス臭が発生するときがあります。
下水にガスなどが廃棄されたり硫化水素が流れて下水に辿り着いた可能性もあるため、上記した下水が上がってくるのを防ぐ方法を試してみてください。
下水以外の居室から臭ってくる場合、まず換気扇などの排気口や壁などの隙間、エアコンの排気口から臭いがしないかどうか確認してましょう。
居室が1階であれば、地下や住宅下の基礎部分に隙間がないか確認してください。
ストーカー・嫌がらせ対策専門窓口では、相談員との打ち合わせでご利用する相談室は、周囲に会話の内容が漏れないよう完全個室をご利用になれます。
また、完全個室は防音対策済みで、どんな些細な情報も外部に洩れることの無いよう、細心の注意を払っていますのでご安心ください。
異臭・悪臭対策のご相談には迅速な対応を心がけていますので、お気軽にメールまたはお電話でご相談ください。
まず、異臭・悪臭について相談することから始めましょう。
現在お持ちのお悩み事、異臭・悪臭被害の状況、ストーカー対策依頼に関する質問や要望などのご相談が可能です。
※docomo・au・softbankなどの携帯電話アドレスはドメイン指定設定により毎月10件以上の「送信エラー」が起こっているため、フリーメール(GmailやYahoo!mail)の利用をおすすめします。しばらく経っても返信が来ない方はお電話にてご確認くださいませ。
監修者・執筆者 / 山内 / 2024年7月3日
1977年生まれ。趣味は筋トレで現在でも現場に出るほど負けん気が強いタイプ。得意なジャンルは、嫌がらせやストーカーの撃退や対人トラブル。監修者・執筆者一覧へ
Ranking
Copyright(C) ストーカー・嫌がらせ対策専門窓口. All Rights Reserved.
(C) ストーカー・嫌がらせ対策専門窓口