ホーム > 探偵wiki > 探偵用語 > 拒絶型ストーカーとは
公開日: 2024/04/04 最終更新日: 2024/04/17
探偵用語探偵用語
 公開日: 2024/04/04 最終更新日: 2024/04/17

拒絶型ストーカーとは

ストーカーには、それぞれ特徴がありそのひとつに断られても相手にしつこくつきまとい自分の信念を決して曲げないタイプがいます。

これを拒絶型ストーカーといいます。

髭を生やしたとハットを被った探偵イラスト

監修者:山内 和也2024年4月4日更新

ストーカーや嫌がらせの調査経験は15年以上。追跡や監視、証拠収集などあらゆる手法を駆使して、ご依頼者の安全と安心を保証する。どんな困難な状況にあっても、一緒に問題解決に向けて取り組んでいく覚悟に満ち溢れている。

⇒ 監修者ページ

目次

1- 拒絶型ストーカーの具体例

何度相手に拒否されても信念を曲げない

元夫、元妻、元恋人あるいは交際したことが一度もないのに勘違いで相手につきまとう傾向にある人に多いのが次のようなパターンです。

いわゆる何度も相手が拒否されているにもかかわらず、ファイト精神を燃やして相手をあきらめません。

往生際が悪いと客観的な視点で見ると眉をひそめる行為でも、本人からすると自分の主張が通るまで相手を説得するという不思議な正義感にあふれているのが特徴です。

ストーカー行為が長く続けば、第三者が本人にストーキングをやめるよう説得する人もいます。

しかし、アドバイスもむなしく本人には響かず、むしろ自分とターゲットを邪魔する存在として第三者に加害が及ぶ危険すらあります。

2- 拒絶型ストーカーとは?

考え方に特異性がある人

拒絶型ストーカーの人は、ストーカー行為以外は大概問題なく社会に溶け込んでいるような人ばかりです。

しかし人間関係において、感情が一定以上高まるような相手を見つけると自分だけにしか通用しない信念を持つようになり、完遂しようと行為に及ぶと考えられます。

つまり、自分を拒否する相手のほうが正常ではないと考えるようになり、自分を受け入れる言動をしつこくターゲットにする傾向が頻発します。

一定の成績を職場であげている人、また職場である程度ポジションを持っているような人が拒絶型ストーカーになる傾向があります。

拒絶型ストーカーの考え方として、ターゲットの相手より自分のほうが上という意識を前提としている人が多いのです。

相手を教え諭し自己許容をターゲットに強いることは拒絶型ストーカーにとっては大義名分となってしまいます。

しかし、好きか嫌いかは相手によりけりのため、人に自分の倫理観を押し付けることは難しいという考えが拒絶型ストーカーの考えとして抜け落ちていると考えざるをえません。

3- 拒絶型ストーカー関連ページ

嫌がらせ相談ランキング

Ranking

一人で悩んでもなにも解決しません…是非ご相談を!

携帯/PHS対応 24時間365日対応 0120-506-862 携帯/PHS対応 24時間365日対応 0120-506-862

ストーカー・嫌がらせ対策専門窓口ホットラインは24時間受付ております。電話相談は何度でも無料です。
ご相談の段階では匿名でのご相談が可能です。調査が必要かわからない方も気軽にお問合せ下さい。

Copyright(C) ストーカー・嫌がらせ対策専門窓口. All Rights Reserved.

(C) ストーカー・嫌がらせ対策専門窓口

pageTop
メール相談 LINE相談 電話相談