ホーム > 探偵ニュース > 法に触れない仕返し方法とは?19個の合法的な仕返し
公開日: 2023/12/12 最終更新日: 2024/03/29
探偵ニュース
 公開日: 2023/12/12 最終更新日: 2024/03/29

法に触れない仕返し方法とは?19個の合法的な仕返し

この記事の読了目安時間は約 8 分です。

嫌がらせをしてきた相手に対して、仕返ししたいと考える人もいるかと思います。

ですが、それは相手と同じ土俵に立ってしまうという気持ちの面だけでなく、法律上でも不利な立場になる可能性も。

そのため、基本的には仕返しする行動は取らずに、証拠を取って法的に訴えるといった真っ当な方法で対処すべきです。

しかし、どうしても相手に一泡吹かせてやらないと気が済まないと考える人もいるでしょう。

そういった方に向けて、この記事では法に触れない仕返しの方法をご紹介します。

今回紹介する仕返し方法は、すべて合法なのでご安心ください。

ですが、仕返しによって嫌がらせがエスカレートする可能性もありますので、先に探偵などに依頼して自分の正当性を示す証拠を揃えておくのがおすすめです。

丸メガネに髭を生やしたハット姿の探偵

執筆者:藤井2023年10月9日更新

ストーカー・嫌がらせ調査歴5年。オンラインに関する嫌がらせ対策を専門とする。電子端末のデータを解析する「フォレンジック調査」では社内で右に出るものはいないと言われるために日々奔走中。

⇒ 監修者ページ

目次

1-仕返しは正当防衛になる?

拳を出す男性

自身に及ぶ危害への対処として、真っ先に思い浮かぶのは「正当防衛」でしょう。

ある種、身を守るために法的に規定された仕返しではありますが、どのような行為が正当防衛に当てはまるのでしょうか。

行き過ぎた仕返しは該当しない

法律上、正当防衛はこのように規定されています。

刑法第36条(正当防衛)

刑法第36条(正当防衛)

急迫不正の侵害に対して、自己又は他人の権利を防衛するため、やむを得ずにした行為は、罰しない。 2 防衛の程度を超えた行為は、情状により、その刑を減軽し、又は免除することができる。
(引用:刑法 | e-Gov法令検索

つまり、正当防衛かどうかの境目は「やむを得ずにした行為」かどうかになります。

例えば、いきなり殴りかかられたときに相手を一発殴り返した場合、これは殴るという暴行罪の適用要件となる行為を行なっています。

しかしこの場合、身を守るための防御として正当防衛が適用されて無罪となる場合が多いです。

ただ、一発だけでなく相手の身体機能に影響が出るまで執拗に殴った場合は、「やむを得ずにした行為」の範疇を超えています。

同様に、事前に計画を立てた上で行なう仕返し行為も、とっさの行動とは言い難く「やむを得ずにした行為」とはならないでしょう。

このように、身を守るために緊急で行なった行為は、例え違法行為であっても合法となる可能性があります。

ですが、そこに緊急性がない場合は正当防衛とはならず、罪に問われるでしょう。

もしそれでも仕返しをしたいなら、法に触れないラインの行動を取ることが重要です。

2-普段関わる人物への法に触れない仕返し

眼鏡をかけたスーツ姿の男性

もし仕返ししたい人物が職場や学校などで普段から関わる機会がある場合、どのような方法が有効なのでしょうか。

接点の多い人物だからこそ、仕返しは法に触れない範囲に留めることで、無関係の周囲に影響を与えにくくなります。

円滑に仕返しをするための方法をお伝えします。

にらみつける

ふとした瞬間に相手をにらみつけることで、相手の心に違和感を与えることができます。

例えば、どうしても会話せざるを得ない時ににらみつけながら話すと、相手への牽制になります。

また、先に嫌がらせを行なった相手からすれば何かされる心当たりはあるはずなので、気が気ではなくなるでしょう。

他にも、相手をにらむことで嫌がらせ行為に抵抗しているという心理的な支えにもなります。

目を合わせない

嫌がらせ加害者と目を合わせないことで、少しでも相手と関わらないといけない時のストレスを緩和できます。

また、相手に対して明確な拒絶の意思を伝えることも可能です。

目を合わせずとも言葉を交わせばコミュニケーションは取れるため、周囲に与える違和感も少ないでしょう。

手軽に始められる法に触れない仕返し方法といえます。

失敗を指摘する

相手が失敗した際に指摘を入れることで、心理的なダメージを与えることが可能です。

重要なのは、とにかく冷静に失敗した部分をリストアップして指摘を入れること。

それによって、相手の潜在意識に「自分は仕事ができないのではないか」とマイナスの意識を刷り込ませることが可能です。

仕返しするとなると、つい感情が乗って罵声の一つでも入れたくなるかもしれません。

ですが、逆に侮辱行為をしたと指摘される隙を生んでしまいますので、あくまで冷静に指摘すべきポイントだけを攻めましょう。

笑顔で明るくふるまう

嫌がらせをする人は、相手が苦しむ様子を見ることを目的としている場合があります。

つまり、嫌がらせに悩む素振りを見せることは加害者の思うツボ

それを逆手にとって、まるで何もないかのように笑顔を見せて、明るい雰囲気で周囲と接してみましょう。

加害者からすれば、時間をかけて行なった嫌がらせが全く効いていないと感じ、これまでの取り組みが無駄になった徒労感すら覚えるでしょう。

また、笑顔でいることで自分の気持ちも前向きにすることが可能です。

話しかけられても無視する

もし嫌がらせしてくる人物に話しかけられても、無視することで抵抗の意思を示せます

コミュニケーションを断つことになれば、周囲との連携も取れにくくなるため、周りの人たちも何かあったのではないかと感づき出すでしょう。

そうなれば、相手の嫌がらせ行為を白日の下にさらす契機になるかもしれません。

無関係な人にも影響を与えかねませんが、被害を遠回しに訴える効果も期待できます。

すれ違ったときに舌打ちをする

すれ違いざまに加害者に舌打ちをすることで、相手に心理的なとまどいを与えることができます。

「一体何だ?」という違和感を相手に与え続けることで、小さなストレスを蓄積させることが可能です。

嫌がらせの被害に苦しむだけでなく、些細なことでも抵抗の意思を示すことが、嫌がらせに屈しない気持ちを作るために必要になります。

抱えている不満を人前で公表する

多くの人がいる場面で、嫌がらせ加害者が抱えている不満を公表することで心理的なダメージを与えることが可能です。

内容としては、周囲の人たちに聞かれると加害者の不都合になる下記のような内容です。

  • 特定人物への悪口
  • 所属組織への愚痴
  • その他不満を抱えている内容

このような内容を、加害者とコミュニケーションを取る際に「この前○○って言ってましたよね」「△△が嫌って言ってるじゃないですか」などの言い方で織り交ぜてみましょう。

不意に不都合な事実を公表されることで、大きなダメージを与えられます。

目が合ったらすぐそらすことを繰り返す

相手と目が合ってもすぐに目をそらすことで、相手の心の中に軽い違和感を残すことができます。

その軽い違和感を幾度も与え続ければ、相手もどうしても意識せざるを得ません。

しかし、目が合うことは偶然の可能性もあるため、もし尋ねられてもシラを切りとおすことも可能です。

相手の心にすっきりとしない気持ちを残すことが仕返しとなります。

相手よりも評価される取り組みを行なう

嫌がらせ加害者よりも周囲からの評価を集めて、相手よりも認められることも仕返しになります。

自分自身の自尊心を回復させるだけでなく、相手の自尊心にも影響を与えられるでしょう。

また、第三者からの明確な評価によってある種の「格の違い」が生まれるため、これまで受けてきた嫌がらせ被害も気にならなくなるでしょう。

最も自己へのメリットが高い仕返し方法といえます。

他人を味方につけて嫌がらせ行為を相談する

自分一人だけで立ち向かわず、周囲から協力者を見つけることも仕返しにつながります。

味方を増やして集団で嫌がらせに対抗する雰囲気を作れば、加害者の居心地もどんどん悪くなっていくでしょう。

もし何か嫌がらせ被害が起きても、周囲に相談することで苦しみを一人で抱え込まなくていいので心理的にも楽になります。

もし一人だけで対抗できないと考えた場合は、協力者を探していきましょう。

3-隣人・近所への法に触れない仕返し

マンションの共用部

隣人や近隣住民との関わりは、都市部だと年々減少してる部分もあります。

しかし、郊外や地方ではまだまだご近所トラブルの火種がくすぶっているのが現状です。

もし隣人や近隣住民から嫌がらせ被害を受けた場合の、法に触れない仕返し方法を紹介します。

笑顔で元気に挨拶する

どんな状況においても、嫌がらせ行為の目的はターゲットを苦しませること。

ターゲットが悩み苦しむ様子を見ることで、加害者は達成感を得るのです。

そのため、何も被害を受けていないように元気に振る舞うことで、加害者に無力感を与えることができます。

加害者が誰か明らかなら、その人物に対してあえて笑顔で挨拶することで加害者の思惑を潰せます。

受忍限度の範囲で物音を立てる

大きな物音を立てると騒音になりますが、騒音かどうかの判断は「受忍限度」という数値を超えているかによって行なわれます。

これは生活を送る上で我慢すべき音量を示しており、各自治体ごとに数値は変わります。

逆に言えば、受忍限度を超えない程度の音量なら騒音にはなりません

例えば、夜間の住宅街だと40デシベルを受忍限度にしている自治体がほとんど。

これは雨の降る音や図書館内くらいの音量です。

そして、家の壁を通り抜けた音は、だいたい10~20デシベルほど下がって聞こえます。

つまり、50~60デシベルの音を出すのが効果的になりますが、その範囲内の音は下記になります。

  • 換気扇(約40~60デシベル)
  • テレビ(約50~70デシベル)
  • エアコン(約40~60デシベル)
  • 人の日常会話(約50~60デシベル)

これらの音を出せば、受忍限度の範囲内で嫌がらせ被害への仕返しが可能です。

近所の人に嫌がらせ被害を相談する

嫌がらせ被害に苦しむ場合は、他のご近所さんに相談して味方を増やしましょう

もし元々評判が悪い人からの嫌がらせ被害なら、ご近所さんもより親身になって話を聞いてくれやすいでしょう。

協力がもらえるなら、嫌がらせ行為の瞬間を押さえてもらえれば法的手段にも打って出やすいです。

地域の活動に参加して自身の評価を上げる

地域の自治会で集会や清掃活動などがあれば、積極的に参加して地域内での存在感を強めましょう。

人は接触回数が多い人間に好印象を抱きやすい傾向があります。

そのため、自分の訴えを信じて親身に協力してくれる人の数を増やすことにもなります。

また、嫌がらせ加害者よりも地域での存在感を強めれば、逆に加害者の立場を失わせることもできるでしょう。

相手の自宅前に砂糖水・飴などをまいて虫を呼ぶ

法に触れない仕返し方法として、嫌がらせ加害者の自宅周辺に砂糖水をまいたり飴を置いてアリなどの虫をおびき寄せるものがあります。

虫がいることで不快に思う人は多く、その数が多ければ多いほど不快さは増大します。

また、虫をおびき寄せてはならないという法律もないため、法律違反にもなりません

ただし、住居侵入罪にはならないように気を付ける必要はあるので注意しましょう。

4-インターネット・SNS上での法に触れない仕返し

スマホを操作する女性

最近ではSNSの発展によって、インターネット上で他人とやり取りする機会が増えています。

しかし、その弊害として個人間・コミュニティ内で嫌がらせ被害を受けることも報告されています。

インターネットにおける犯罪規定も増えていますが、そうした法に触れずに仕返しする方法を把握しておきましょう。

逆SEOを行なう

検索順位を上げるための手法をSEOといいますが、順位を下げる「逆SEO」と呼ばれる手法も存在します。

■逆SEO

あるWebページの検索順位を下げるための手法

 

もし自分自身や自分の属するコミュニティや事業などへの悪評を書かれた場合、「逆SEO」によって風評被害に対処できます。

  • 対象サイトよりも高評価を得られるサイトを複数作り順位を落とさないようにする
  • 順位を下げたい記事のコピーサイトを複数作る
  • 低品質なサイトを複数作って順位を下げたい記事にリンクを送る

最も正攻法なのは悪評を書くサイトよりも検索順位の高いサイトを作ることですが、これには労力がかかります。

また、順位をつける検索エンジンはコピーサイトには厳しい評価をつけるため、勝手にコピーサイトを作ることで対象記事の順位が下がります。

さらに低品質なサイトからリンクを送った場合も評価が下がるため、こちらも逆SEO手法としては有効です。

コピーサイト・低品質サイトによる逆SEOは検索エンジン上では違反行為となる手法ですが、何かの犯罪になるわけではありません

該当ユーザーを報告する

SNSや掲示板サイトでの嫌がらせ被害があった場合、悪質なユーザーを運営者に報告することが有効です。

対象ユーザーをサイトにアクセスできなくしたり、SNSアカウントの凍結を行なってくれます。

しかし、確実に望んだ対処をしてくれるとは限らないため、根気強い報告が必要な場合も。

自分だけでなく複数のユーザーからの報告が有効なので、協力者を探してもいいでしょう。

相手からの加害行為をまとめて投稿する

特定の相手から受けた嫌がらせ行為を、一覧にまとめて投稿するのも合法的な対処の一つです。

最近はスマホやパソコンでもスクリーンショットが撮れるため、証拠を押さえるのも容易。

悪口・中傷の書き込み・メッセージをひとまとめにすることで、周囲にわかりやすく被害状況を伝えられます。

また、SNS上で投稿すれば他ユーザーの拡散によって嫌がらせの実態を一気に広めることも可能です。

相手のマイナスになる投稿を引用形式で紹介する

もし嫌がらせ加害者が不利になる内容の書き込みを発見した場合、その投稿を引用形式で紹介するのも仕返しになります。

大事なのは、紹介文を断定する口調で書いているかどうかです。

(例)「○○さんが迷惑行為をした」という記事を引用する場合
  • ○○さんが迷惑行為をした?→罪に問われない
  • ○○さんが迷惑行為をした!→名誉毀損罪になる可能性

名誉毀損罪になる条件は「公然と事実を適示」しているかどうか。

もし断定口調で書いてしまうと、書き込んだ内容が真偽不明であれど、事実かどうか確認する必要が生まれてしまうので「公然と事実を適示」したことになります。

しかし「?」を交えて疑問形で書くと、あくまで考えうる可能性を自分の意見として発信しているだけとみなされ、現在の法律では罪になりません

疑問形で書くことで、相手のマイナスになる内容をそこはかとなく広めることが可能です。

5-仕返しをするリスク

割れたRISKのパネルを指で指す男性

法に触れない仕返しによって法的リスクを回避しても、それ以外のリスクが存在します。

もし仕返しをしたいと思っても、まずこのリスクを天秤にかけて考える必要があるでしょう。

逆に加害者とされるかもしれない

仕返し行為はたとえ法に触れなくても、相手の心証にとってはよくない行為です。

もし先回りして加害者が味方を作ってしまえば、逆に自分が加害者に仕立て上げられることも。

仕返しを行なう際には、どのように周りを固めるかも考えるほうがいいでしょう。

被害がエスカレートするかもしれない

仕返し行為を行なった結果、嫌がらせ行為がよりエスカレートする可能性も考えられます。

法に触れない仕返しを徹底しても、加害者側に法律を守る意識がなければより手痛い反撃を受ける可能性も。

しかし、相手が法律違反の行為をすれば勝ち筋は見えてくるため、証拠を取る準備をしてから仕返しを行なうのがおすすめです。

周囲の人間関係が悪化するかもしれない

もし嫌がらせ加害者との対立構造が表面化すれば、周囲の人たちもそのぶつかり合いを気にかけてしまいます。

周囲の雰囲気も、対立する人たちの表情を伺った重苦しいものになるかもしれません。

そうまでして嫌がらせ被害を解決したいのであれば話は別ですが、周囲との調和を重んじるタイプの人には仕返しも難しい部分もあるでしょう。

6-法に触れない仕返しを成功させるために必要なこと

ノートに書く女性

仕返しをすると決めた場合、その仕返しの成功に向けて必要なことがいくつかあります。

これらの行動を意識することで、自分にとって有利な展開を作り出して嫌がらせ被害の解決を目指せるでしょう。

自分が受けた嫌がらせ被害を記録する

まずは仕返しの根拠となる、自分が受けてきた嫌がらせ被害の記録を取りましょう。

下記のようなものが証拠となりますので、忘れずに確保すべきです。

  • 目撃者の証言
  • 嫌がらせ被害の瞬間および被害状況を収めた写真・音声・動画
  • 該当するメール・ネットやSNSの書き込みのスクリーンショット
  • 嫌がらせの発生日時・場所・起きた出来事・関与した人物を記録したメモ

味方になってくれる人を見つける

自分一人だけで嫌がらせ被害に対抗することは、とても勇気がいることです。

また被害に遭うかもしれない可能性をふまえると、なかなか一歩が踏み出せないかと思います。

受けてきた被害による痛みを分かち合える協力者を見つけることで、心の支えになります。

また、仕返しだけでなく被害の証拠集めを手助けしてくれるかもしれません。

当探偵事務所も、嫌がらせ被害への相談を24時間365日承っていますので、お気軽にご連絡ください。

自分の仕返しが法に触れないか確認する

もし仕返しの計画を立てる際は、まず最初に自分の行なおうとする仕返しが法律の範囲内か確認しましょう。

仕返ししたとしても、逆に自分が法律違反で捕まってしまえば元も子もありません

確実に打撃を相手だけに与えるため、法律を守る意識は強く持っておきましょう。

自分だけは法律のラインを超えないことで、嫌がらせ加害者の法律違反を協調する効果も見込めます。

探偵に証拠集めを依頼する

もし嫌がらせ被害の証拠が集められない場合は、探偵に証拠集めを依頼するのも手です

当探偵事務所はお困りの嫌がらせ被害の状況をお聞きした上で、最適な解決方法をご提案させていただきます。

また、派遣された調査員が被害の証拠を確保し、報告書を作成します。

この報告書は裁判でも証拠として使えるため、もし法廷で争うことになっても安心です。

弁護士とも連携しているため、法律面におけるバックアップ体制も整っています。

嫌がらせ被害の根本解決を目指すなら、ぜひご相談ください

7-法に触れない仕返しに関する相談事例

男性に紙を用いて説明する女性

過去に当探偵事務所が受けてきた、法に触れない仕返しに関する相談をご依頼者様の許可を得て掲載いたします。

今トラブルにお困りの方はぜひご参考ください。

実際にいただいた質問

依頼人
依頼人

過去の嫌がらせ被害を証明する証拠がないんですが、どうしたらいいですか?

調査担当者
調査担当者

できるかぎり、記憶を呼び起こして被害を受けた日時やその時の状況をメモに書き起こしてください。

いつどんな被害を受けたかという記録だけでも、十分証拠にすることが可能です。

また、今後被害を受けた場合はその状況を音声や写真、動画などで記録してください。

依頼人
依頼人

既に仕返しをしてしまったんですが全然効き目がありません。

どうしたらいいですか?

調査担当者
調査担当者

仕返しのやり合いになってしまうと、どちらも後に引けなくなって争いが泥沼化してしまいます。

そうなると、どちらかが根を上げるまで仕返しの応酬が続きます。

心身ともに疲れ切る前に、証拠を集めて法的手段に打って出て、根本解決を目指すべきです。

相手の嫌がらせ行為を立件できれば刑事罰に加えて前科もつけられるので、公的に相手を萎縮させられます。

依頼人
依頼人

調査結果の使い道にはどんなものがありますか?

調査担当者
調査担当者

嫌がらせの証拠を取りまとめた報告書を作成して、被害の存在を証明します。

また、動かぬ証拠を突きつけることで嫌がらせ加害者に法的手段を匂わせての萎縮効果も狙えます。

報告書は裁判における証拠能力を有しているため、もし争いが法廷に移っても強い味方となるでしょう。

8-仕返しは法的手段で行おう

本を読むスーツ姿の男性の横にある光

法に触れない仕返しは、嫌がらせ被害に傷ついた心を立て直す一定の効果があります。

ですが、単なる仕返しは嫌がらせ加害者と同じ土俵に立って争うだけになりかねません。

逆にトラブルをこじらせて、被害が長期化してしまう可能性も考えられます。

嫌がらせ被害の完全な解決を目指すなら、法的手段による正攻法が一番です。

探偵にご相談いただければ、法的機関を動かす証拠確保のために全力で取り組ませていただきます。

裁判でも使える証拠を確保しますので、既に長期化したトラブルでも対応可能。

出口の見えない嫌がらせにお悩みの方が、明るい日常を取り戻せるように力を注いでいきます。

少しでも気になることがありましたら、電話・メール・LINEにてご相談ください

まず、現状について相談することから始めましょう。

嫌がらせ調査相談フォーム

現在お持ちのお悩み事、被害の状況、対策依頼に関する質問や要望などのご相談が可能です。

    個人情報の取り扱い

    ファミリー調査事務所(以下、弊社)は、個人情報の重要性を認識し、それらの保護に関する法令などを遵守する為、プライバシーポリシーを制定して個人情報の保護を業務に従事する全ての者に対し徹底しております。

    • ○お問合せ頂いた内容に的確に対応する目的
    • ○個別説明会への対応
    • ○その他、上記に附随する目的

    ご記載いただいた情報は、当社の個人情報保護方針に従い適正に管理しています。

    個人情報の相談等については、お問い合わせ窓口までお申し出ください。

    ×

    お名前 (必須) (匿名可)
    お住まい地域
    ご連絡先 (固定電話・携帯)
    メールアドレス (必須)
    現在の被害状況
    ※出来る限り詳しくお聞かせ下さい
    現時点の情報
    ※今お持ちの情報をお聞かせ下さい
    その他質問・要望
    希望予算 円くらい
    個人情報の取り扱い
    →個人情報取り扱いについて


    ※docomo・au・softbankなどの携帯電話アドレスはドメイン指定設定により毎月10件以上の「送信エラー」が起こっているため、フリーメール(GmailやYahoo!mail)の利用をおすすめします。しばらく経っても返信が来ない方はお電話にてご確認くださいませ。

    嫌がらせ相談ランキング

    Ranking

    一人で悩んでもなにも解決しません…是非ご相談を!

    携帯/PHS対応 24時間365日対応 0120-506-862 携帯/PHS対応 24時間365日対応 0120-506-862

    ストーカー・嫌がらせ対策専門窓口ホットラインは24時間受付ております。電話相談は何度でも無料です。
    ご相談の段階では匿名でのご相談が可能です。調査が必要かわからない方も気軽にお問合せ下さい。

    Copyright(C) ストーカー・嫌がらせ対策専門窓口. All Rights Reserved.

    (C) ストーカー・嫌がらせ対策専門窓口

    pageTop
    メール相談 LINE相談 電話相談